会社を想う
真摯な気持ちのみをご用意ください。
現在、人材不足による倒産があちこちで起きています。
資金ショートの前から、
すでに人材ショートが起きているのです。
せっかく育てた優秀な社員が、
あっさりと会社を去る選択をしてしまわないように。
頑張ってくれている社員のため、
将来の若手のため、
真摯に取り組む会社のみが生き残ることができるのです。
さあ、今すぐ、はじめましょう。
Accomplish Consultant Office
業務内容
採用(人手不足)支援
事業承継(次世代育成)
人事評価制度の導入・運用
目標制度 (OKR MBO KPI)
ISO 30414 認証支援
労働時間短縮
ビジョン、ミッション、バリュー の策定
パフォーマンスマネジメント
執行役員評価制度
離職防止・定着支援
ジョブディスクリプション(職務記述書)
全員参加型経営( オープンブックマネジメント)
組織活性・組織改革
早期戦力化
新人教育・キャリア支援
リスキリング支援
採用SNS・動画支援
各種診断を使った 配置・昇格制度
(例)パフォーマンスマネジメント・採用・コンピテンシー
AI・幹部登用・昇格・組織風土
安全衛生支援
(例) CREATE-SIMPLE の活用
採用面接研修
評価者研修
被評価者研修
リーダー研修
役員研修
階層研修(目標設定・課題解決型)
パフォーマンスマネジメント研修
コンプライアンス研修
ハラスメント研修
行動指針作成研修
コンピテンシーカード、ストレングスカード、動機付けカード、価値カードを使った研修
個人コーチング (事業変革・自己変革)
※米ギャラップ 社 ビルダープロファイル10 Rain forth
※米ギャラップ 社 認定ストレングスコーチ アドバンスコース終了
Accomplish
Consultant Office
コンサルティングのなかで
社員のみなさんと
成し遂げたこと
人的資本経営を軸として、中途10名、新規1名採用。
採用コストが80%減。
新規採用者の離職率減。
生産性の向上161%。
クレーム3か月で9割減。
社内生産稼働率が、3倍以上 。
幹部の労働時間が、1日1時間減。
年間休日が23日増加。
店舗売上が120%増。
工場不良品が9割減。
ISO 30414
人的資本経営支援
ISO 30414とは?
国際標準化機構(International Standard Organization)マネジメントシステム規格。人的資本の情報を、定量化・分析・開示するため、国際的な指標として設けられたガイドラインです。生産性やダイバーシティ等、人的資本に関する11の領域と58の指標について数値を算出するための計算式を含みます。
私は、様々な企業が、長期的価値を追求する上で重要となる、
人的資本の情報公開を特に支持している。(ジェイ・クレイトン 前米SEC委員長)
ISO 30414 のニーズ
〇人的資本に適切な投資が出来ているかを測る、 “ものさし”を得たい
〇適切な投資を通じ、自社の成長を持続させたい
〇適切な後継者を育成し、経営を引き継ぎたい。
〇社内外ステークホルダーに、価値を提供していることを示したい
ISO 30414 の指標
〇11項目と58指標で構成されたガイドライン 。
〇様々な指標を定量化、自社KPI・他社データとの比較を通じて、人的資本への適切な投資ができる。
(生産性、エンゲージメント、採用、離職者、労災、 給与、福利厚生、研修等)
事例
人事制度を改革するとき、
ISO 30414・ベストプラクティスに基づく国際規格を活用
事例
中長期の人材戦略を作るとき、
ISO 30414・ベストプラクティスを社内でKPIとして活用
Accomplish Consultant Office
人事制度に自社(うち)らしさを。
いままでに出会った人事制度。ひとつも同じものはありませんでした。
「これが正しい・これはよくない・新しいからいい・古いからよくない」ということは全くありません。15年前の人事制度でも、先輩が作ったもの。いまの企業を紡いだものであり、必ずよきところがあります。
事業承継をきっかけに、 15年前の人事制度を新人事制度に活かした企業では「よきところは伸ばし」 機能してないところは、リーダー会議のなかで検討、改善。自社らしさを残したまま、より透明性高く、育成に強い、新人事制度となりました。
ビジョン、ミッション、バリュー の策定、教育の仕組みがある企業では「自社ならではの」人事制度を検討。新たな人事制度・目標管理制度がととのい、技術者が集まってくるうれしい結果となりました。
連携実績
長野県経営者協会/長野県信用保証協会/長野県産業振興機構/一般社団法人信州産学みらい共創会/長野県プロフェッショナル人材戦略拠点/長野県発明協会/長野県内信用金庫/八十二銀行/長野県信用農業協同組合連合会/長野県信用組合/長野県商工会連合会/長野銀行/長野県内商工会/長野県内商工会議所/長野県教育委員会/信州大学/清泉女学院短期大学/長野市男女共同参画課/厚生労働省
人事制度・目標管理制度
支援事例
全員の成長と挑戦のため
育成⇔評価の
PDCAをまわす
トップの願いは、自社の進化と伝統を守る最強の原動力です。
社員の将来をいかに幸せにしていくかを基に、ひとりひとりと真摯に向き合い、対話を重ねることが大切です。
中小企業庁「人手不足対応アドバイザー」
ISO 30414 リードコンサルタント/アセッサー
株式会社LIXIL人事制度提携コンサルタント
長野県よろず支援拠点コーディネーター
一般社団法人行動分析学学会会員
特定社会保険労務士・ 第一種衛生管理者
Gallup(米ギャラップ)社認定 ストレングスコーチ
Accomplish Consultant Office
支援実績
採用・定着・100年企業の人事ブランディング・人事評価制度・事業承継・ 後継者・次世代育成・組織活性・人的資本経営・ 執行役員制度・ジョブディスクリプション・同一労働同一賃金・副業兼業・フランチャイズ・フレックス・テレワーク・教育・定着・早期戦力化・独立開業・福利厚生・退職金・行動指針・各種規程・メンタル・ 休職・復職・ハラスメント・新卒採用・インターンシップ・クリフトンストレングスによる組織活性・AI診断・登用・研修計画・採用面接・教育マニュアル・業務フロー改善・組織の安全衛生支援・リスクアセスメント支援
Accomplish Consultant Office
業界実績
IT・製造・食品・クリーニング・建設・土木・設備・カフェ・ケーキ・レストラン・運輸(トラック・バス・タクシー)・農業・旅館・小売・卸売・スーパーマーケット・食品・歯科医院・美容・理容・アロマ・エステ・印刷・出版 ・商品開発・不動産・音楽関連・ガソリンスタンド・講師・教育・コンサルタント・ フランチャイズ設立・ ほか
自社の良さをいかす仕組みづくり
「人のことは難しく、なにから手を付けたらいいのかわからない」とき
じっくりお伺いし、他人任せやパッケージでない、
自社の「良さを活かす」仕組みづくり、課題解決のお手伝いをしています。
人事のツールは数えきれないほどあります。
そのまま、自社に導入してうまくいかなかった例も数えきれないほど。
何故でしょう?
業種や社員の人数が同じでも、
過去の歴史・現在の環境・未来への願い、
会社を取り巻く人たち・会社で働く人たち・・。
なにひとつ同じものがないから。
大切なのは、すぐにツールや他社事例に飛びつかないこと。
まず、「今ここ」で何が起きているか?現状を明らかにすること。
自分たちの「今ここ」を明らかにしたうえで、
「真摯に向き合って」生まれたものが、現状を打開する特効薬です。
WEB面談 ・研修
対応しています
採用・各種診断フィードバック面談のほか、
研修・人事委員会等、幅広くご活用いただいています。
Accomplish Consultant Office
基準報酬について
当事務所は、この基準に従って見積額をご提示し、
依頼者のご要望やご意見をお伺いしたうえで、
金額や支払方法を決めさせていただいております。お気軽にご相談ください。
主な費用については以下のとおりです。
当ホームページに記載ある内容を、年毎に変えることも、組み合わせることも可能です。
個別にお問い合わせください。 全て税込み表示となります。
よきDNAを紡ぎましょう
人事制度
評価制度がうまくいかない理由は、会社や上司が評価したいことと一致していない。細かすぎて運用できない。漠然としすぎて評価できない。ということがあります。
企業は人を預かり人を育てる場です。社員にはそれぞれの強みがあり、成長のスピードも違います。
運用フェーズでは、幹部とともに、部下の育成方法や、評価によらない対話の工夫など、自社のよき仕組みを作っていきます。
採用
人手不足が長きにわたり、求人のノウハウも飽和状態。しかし、求人票を拝見させていただいていますと、まだまだできることはあります。
求職者が知りたいことを書ききれていない。そもそも違う土俵に乗ってしまっている等々。
離職率が高い場合、求人票が問題なのか、それとも。。。
全ての会社に一律に効く特効薬はありません。じっくりお話を聞きし、自社ならではの求人戦略を構築します。
事業承継
100年企業を控えている会社さまや、世代を重ねる年輪企業さまがご活用されています。
こうせい。ああせい。ではありません。じっくり「対話」からスタートします。
創業者と現社長の思い・有形無形の知財・会社の歩みを振り返り、幹部や自身の強み・弱み・願いを棚卸ししながら、今後なにを目指すべきかについてスケジュールを作成、実行までサポートをします。
社員の行動がなぜ起きないのだろう? について
行動分析学に基づく
パフォーマンスマネジメント
社員の行動がなぜ起きないのだろう?という場面は様々です。
部下がだめだから。リーダーがだめだから。うちの会社がだめだから。環境がだめだから。
本当でしょうか?
行動分析学の考え方は、人の気持ち・考えを含む、人の「行動」とそれを取り巻く環境をふくめます。実際は、仮説と検証を繰り返しながら進めていきます。
Accomplish Consultant Office
行動分析学に基づく
パフォーマンスマネジメント 支援事例
研修参加者と行う行動分析は、シートを書きながら進めます。
「人の行動→それを受けた人の行動」は一対一の関係のため、
シートは厳密な行動分析ではありませんが、
各自書きすすめていくと・・。
「そりゃ、動くわけがないなぁ」と苦笑い続出。
部下のホウレンソウのしにくさなど、他者目線でものを考えることができたり多くの気づきがあります。
そして。
「これからどうすればいいかな?」
という方法にコンパスが向かいます。
http://www.j-aba.jp/ 一般社団法人行動分析学会会員
厚生労働省「令和3年度 職場における
ハラスメント対策総合支援事業」専門家
現在は経営者・人事担当者の外部相談窓口として、
ご相談を承っています。
オンライン予約
ホームページからご予約が可能です。
いつでもお好きな時にご予約ください。
Accomplish Consultant Office
ご挨拶
先の見通しがますます難しい時代、組織として生き残り、成長し続けるためには、
経営者・幹部・社員の不安を取り除き、借り物でない
「自社ならではの仕組みや制度」を進化させ続けることが重要です。
仕組みや制度、ルールや目標があいまいだと、
社員がどの方向に向かえばよいか解らず、
不安・不満が多く成長できない組織になってしまうことがあります。
変化が立て続けに起こり、変わらないといけない。
という風がさらに強くなっています。
最新の人事のトレンドをご案内しつつ、離れてはいけない軸は
「お客様も・従業員も・経営者も幸せに」と考えます。
Accomplish Consultant Office
代表
中川 美紀
信州大学付属長野中学校(バレー部)
長野県長野高等学校(羽球班)
法政大学法学部法律学科
中小企業庁人手不足対応アドバイザー
ISO 30414 リードコンサルタント/アセッサー
長野県よろず支援拠点コーディネーター
Gallup(米ギャラップ)社認定 ストレングスコーチ
特定社会保険労務士
所属
長野県EU協会
日本ポジティブサイコロジー医学会
一般社団法人 日本行動分析学会
行動分析学は、法政大学extensioncollegeにて、法政大学文学部心理学科教授 島宗 理氏、GI会にて、株式会社コレムラ技研 是村 由佳氏に 師事を受ける。
Accomplish Consultant Office
顧問コンサルタント
柳沢 英夫
掲載記事
長野県信用保証協会
AIe
一般社団法人長野県経営者協会
「企業をとりまく環境変化と人財のありかた」新たな人事労務マネジメント上の課題と対応
SBI Business Solutions
会社の知恵袋
組織パフォーマンス診断
一般社団法人日本ABAマネジメント協会
この診断は、行動科学(応用行動分析学、組織行動マネジメント)の知見に基づいて分析され、診断結果はチャートと改善案が表示されます。
診断は無料。その場で結果を知ることができます。
株式会社コレムラ技研 是村由佳氏 論文
Thomas (Tom) F. Gilbert (1927–1995)
応用行動分析 (applied behavior analysis),
ヒューマンサー ビス (human services),パフォーマンス工学 (performance engineering), パフォーマンスマトリックス (performance matrix),
生活の質 (Quality of Life: QOL).
業務依頼
業務内容についてのご質問、依頼のご相談など、お気軽にお問い合わせください。
Accomplish Consultant Office
基準報酬について
当事務所は、この基準に従って見積額をご提示し、
依頼者のご要望やご意見をお伺いしたうえで、
金額や支払方法を決めさせていただいております。お気軽にご相談ください。
主な費用については以下のとおりです。
当ホームページに記載ある内容を、年毎に変えることも、組み合わせることも可能です。
個別にお問い合わせください。 全て税込み表示となります。